Wallbox社 電気自動車(EV)充電器「Pulsar Plus」がついに日本に上陸し、先行予約を開始いたしました!
コチラに特設ページを開設しておりますので、是非ご覧下さい!
本格的にご自宅(家庭)への電気自動車(EV)充電器設置を検討している皆さん!
EV充電器の設置で押さえておくべきポイントをご紹介したこちらの記事はもう読んで頂きましたか?
読んでみたものの、こんな点が気になってあと一歩が踏み出せない!という方はいませんか?
充電速度が速く、ケーブルが付属する便利な6kWのEV充電器が欲しいけど高価だなあ…
電気代が安い夜間に充電したいけど、頻繁に接続を直すのは面倒だなあ…
EVの進化に合わせて充電器の買い替えが必要なのかなあ…
なんと、Pulsar Plusはこれらの懸念を一気に払拭してくれるんです!
この記事ではWallbox社のPulsar Plusについて価格からメリットまで徹底的にご紹介します!

目次
Wallbox社「Pulsar Plus」の概要
Wallbox社の概要
Wallbox社はスペインの会社で、最先端技術と卓越したデザインを融合させたスマート充電システムを開発しており、数々の表彰とともに世界112カ国以上で選ばれています!


Pulsar Plusの概要

当社に設置をお任せいただけましたら、本体+基本工事で280,000円より※施工を承ります!
2023年4月11日よりお問い合わせを受け付けており、納品・設置工事は6月中旬以降を予定しております!
コチラに特設ページを開設しておりますので、是非ご覧下さい!
※設置環境により追加工事費用が必要となる場合がございます。
出力は最大約6kWとなっています!
また、将来的に高電圧化するEVへ対応可能な点もポイントです!
テスラ社EV等、別途変換アダプタが必要な場合もありますが、ほぼ全てのEVに対応している充電器で、
5.5メートルのケーブルが付属する点も嬉しいですね!
それでは詳細な特徴について説明していきます!
Pulsar Plusの特徴
コンパクトなデザインとパワフルなパフォーマンス!
寸法は、19.8×20.1×10センチメートルとなっています!(ケーブル含まず)
筆者のボールペンとサイズ比較をしてみた画像がこちらになります!

このように見るとコンパクトさが伝わるのではないでしょうか!
また、筆者の主観ではありますが、このデザインのスタイリッシュさは、どんな住宅にもマッチするのではないかと感じています!
本体そのものの重量が2kgであるため、住宅への負担が小さいこともポイントですね!
コンパクトなデザインながら、最大出力は約6kWとなっており、家庭用普通充電器としてはトップクラスのパワーを持っています!
Wi-FiまたはBluetoothによるコネクテッド運用!
Wi-FiまたはBluetoothで専用のアプリと連携することで、このような機能を使用できます!
EVの充電状況を管理・監視
充電スケジュールの設定と管理
リモートによる充電器の施錠・開錠
充電の統計数値をリアルタイムで把握
各種充電の設定やEVの充電状況確認等がアプリから簡単に出来てしまいます!
他社製品ではオプションや追加機能となる場合が多いこれらが標準搭載されているのは嬉しいですね!
特に充電器の施錠/開錠がアプリから出来る点は、盗電防止にも大きく役立つことでしょう!
NEMA Type4の防水等級に対応!
NEMA Type4と言っても中々その防水効果が分かりづらいことでしょう。
風に吹きつけられる粉塵、雨、散水飛沫、噴流、氷結による損傷から保護されている事を証明するものです!
このNEMA Type4は屋外設置の防犯カメラ等に採用されている事を踏まえると、十分な防水性能を持っていることが分かりますね!
Pulsar Plusの設置を任せるなら!
世界112カ国以上の実績があるWallbox社の「Pulsar Plus」ですが、
当社は日本における正規取扱店の認定パートナーです!
2023年4月11日より先行予約を受け付けております!
コチラに特設ページを開設しておりますので、是非ご覧下さい!
Pulsar Plusが気になった方は是非当社まで一度お問い合わせくださいませ!
車種別のオススメEV充電器や、EV充電器設置のポイント、V2Hの活用方法等のコラムも書いています!
こちらから是非読んでみてくださいね!

各社HPリンク